その場で撮った写真からすぐに情報を検索できる画像認識エンジン「検索カメラ」

海座は、スマートフォンを使ってその場で撮った写真からすぐに情報を検索できる画像認識エンジン「検索カメラ」をリリースしました。

googlePlayで無料のサンプルアプリケーションを公開しています。

スマートフォンで情報を検索する方法はほぼPCと同じで、googleの入力フォームとかに文字を入力して検索します。
文字の入力方法としては最近は音声入力などが伸びてきていますが、まだまだ指タッチでキーワードを入力している方が多いようです。指で入力といっても文字の入力補助も発達して何文字か入力すればある程度の文字列は自動的に表示されるようにもなってきていますから、それほど面倒な作業ではないのかもしれません。
ただ、できれば指でテキスト入力なんてしたくない、まして長いキーワードとなるとなおさら、、、というのは一般ユーザの共通の願望であることは間違いないですね。

じゃあ何をキーに検索するか?ってことになりますが、スマホにあってPCにないものを使って検索できればそれはつまりスマホフレンドリーな検索手法なわけです。
それはなにか。

カメラ

ですね。

「検索カメラ」はスマートフォンなどでその場で撮った写真をキーに情報を探し出したり、ソフトウェアの次のアクションを起動したりするのに利用できます。
「検索カメラ」の利用用途はさまざまです。御社のアプリケーションなどに連携して新しいサービスを作りませんか?

検索カメラ
http://cirpho.com/intro/

トップ100万件を除外して100万1位からの結果を表示する検索エンジン『MillionShort』

『MillionShort』はトップ100万件を除外して100万1位からの結果を表示する検索エンジンらしい。
除外する件数を設定できるようだ。

誰でも知ってるメジャーサイトでなく、自分だけが知ってるコアなマイナーサイトっていうのはなんか良いですよね。

『MillionShort』
http://www.millionshort.com/

スマホをコントローラにして遊ぶブラウザゲーム集『Brass Monkey』

『Brass Monkey』はブラウザゲームを提供している。

ここまでならどこにでもあるゲームサービスにすぎない。

『Brass Monkey』が違うのは、スマートフォンをゲームのコントローラにできる点だ。

 

・シューティングゲームをブラウザで遊ぶのに、操作はキーボードでってのは確かに冷める。

・やっぱり操作はwiiとかiphoneとか使ってクールにやるのがいいよね!!かといって、iphoneの小さな画面でゲームするのもちょっとなあ。

 

って思いますよね。

コントローラはiphone、画面はPCとかTV。これ、ベストな組み合わせだと思いません?

 

Brass Monkey

http://playbrassmonkey.com/

スマホをコントローラにして遊ぶブラウザゲーム

旅行専用ブックマークサービス『Dcovery』

『Dcovery』は旅行に使えるブックマークサービスらしい。

専用のブックマークレットで、気になるレストランや観光地などを保存していくと、保存された情報をiPhoneから見ることができるようになるという代物。旅行中って、行き慣れたところを移動するのに比べて何倍も忙しいですからね。さっと見られてすぐに情報が得られるようになっているかどうかが結構重要だったりするわけですが、このサービスはなかなかそのあたり手が込んでます。

さらにスマートなのはそういった情報をみているときにiPhoneを横に傾けると現地語で場所を表示してくれるという気のきく機能もあるみたいで、なんとも粋でso good!

旅行好きの私には要チェックなサービスです。

Dcovery

Home

旅行専用ブックマークサービス

facebook twitter ホームページなんかへのアクセスをリアルタイムに把握 『LEFTRONIC』

『LEFTRONIC』はfacebook、twitterなんかのソーシャルメディアや、ホームページなんかへのアクセスをリアルタイムに把握するダッシュボードサービスだ。

あたかもデイトレーダーのように、Webマーケ部門の責任者がこういうダッシュボードを使って自社の運営メディアの状況をリアルタイムに把握する、なんて時代も近いのかも。

 

LEFTRONIC

http://www.leftronic.com/

壊れたりしないのかな。。ボール型ガジェット『Physical Apps』

これは面白い、ってか、今後こういう使われ方するんだろうなスマホは、っていう商品。

壊れそうで怖いというのが正直なところですが、、でも、スマホはこういうのに向いているのは間違いないですね。

 

ボール型ガジェット『Physical Apps』

http://www.physicalapps.com/PA_Web/Physical_Apps.html

Facebookページが3/30よりタイムライン化!Welcomeページがなくなるって!

これは一部の業者さんには死活問題でしょう。

welcomeページ制作&facebookコンサルみたいなことを生業にしていた業者さんにとっては、今回のfacebookの大幅な仕様変更は事業の方向性を改めなければならない大きな問題だろうと思います。

なぜって、3/30からすべてのFacebookページがタイムライン表示になり、Welcomeページがなくなるんですから。

企業も、これまでのfacebook戦略の修正を迫られるかと思います。

やはり、他人の作ったサービスの上で商売をするっていうことはこういうことなんだろうなと思います。
ましてそれが無料サービスとなると、こういったことがあってもユーザは文句も言えませんし、これからのIT事業者のあり方も考える必要は出てくるでしょうね。

旅行の小物を滞在先ホテルに送ってくれる『ogomo』

確かにこれはなるほどありうる、と思わせるサービスです。

旅行に行くと現地で調達する小物ってありますね。たとえば歯磨きやシャンプー、ヘアワックス。

こういうものを旅行前にオンラインで注文しておくと、滞在先のホテルまで届けてくれる、とまあ、そういうサービスです。

まあそういう小物は持って行く、って人も多いですが、結構多いのが現地で買って現地で捨てて行くパターンです。そういう人向けですね。

 

旅行の小物を滞在先ホテルに送ってくれる『ogomo』

http://ogomo.com/

絵本から文字が飛び出す?!『Between Page And Screen』

これは面白し。

幾何学的な絵が描いてある絵本をカメラにかざすと、、、絵本から文字や絵が飛び出してきます。


 

新しい絵本のあり方ですね。

Between Page And Screen

http://betweenpageandscreen.com/