日本国民の政治の仕方について

私は、今回の選挙

民主党:230 → 57(▲173 = ▲75%)
自民党:119 → 325(△206 = △173%)

という結果に失望した人間の一人だ。
この結果を見る限り、民主は0点で、自民は100点、っていうのが国民の審判だということになる。
確かに民主の政治は期待を大きく裏切るものであったことは間違いなく、相手(自民)がどうであれ政権が交代するのは自然な流れだったろうとは思う。
しかし、だからといって、勝者自民党はここまで大きく他を引き離してぶっちぎりで大勝利を収めるほど優れているのか?
そんなことはない。

振り返れば過去2回の選挙もこんな感じだった事を思い出す。
2005年、小泉郵政のときの自民の圧勝。
2009年、小沢民主への期待で民主の圧勝。
どちらのときも、信じられない票の数が反対側へ動いた。
訳のわからない冗談みたいな政治家が登場し、代わりに力のある政治家が姿を消した。

理想論になるが、こんなことがまかり通ってはいけない。
これまでやってきた功績を帳消しにして、ただアノ党の議員だから、という理由だけで落とす。
これでは、思想をなくし国民にへつらい勝ち馬に乗る調子の良い議員ばかりが生き残ることになりはしないか。

政治がダメなのは結局私たち国民がダメだからに相違ない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です